Gracious garden
- Today is a gift -
| Home |
2016-08-16 (Tue)
さっき、すごい雷の音がして、ろずは猛ダッシュで台所へ。
速かったー、レミや丈と走り回ってる時より速かったんじゃないか(笑)
巻くタイミングがわからないんだけど、あわてて巻いてみた。

焼酎はろずのではありません。(ー ー;)
食パンの耳あげてみたけど、食べられなかった。
(耳だからか?^^;)
でも震えてない?

怖い時は、首を上げてはず。
ちょっとは効果有りなのかも。
今日はゆっくりお風呂に入ろうと思ってたんだけど、やっぱシャワーにしよう。
台所は電気つけたまま、換気扇回して、ついでにテレビもつけとくか。
で、その後覗いてみると…

寝てる?
寝てるのか?
さらしの効果?
それとも強烈だったけど一回きりの雷だったので、立ち直ったの?
若しくは、巻くことに気をとられて恐怖のスイッチが点灯状態から点滅状態くらいになったのか?
わかんないな。
それに、いつまで巻いてたらいいのかもわかんないわ。(-。-;
速かったー、レミや丈と走り回ってる時より速かったんじゃないか(笑)
巻くタイミングがわからないんだけど、あわてて巻いてみた。

焼酎はろずのではありません。(ー ー;)
食パンの耳あげてみたけど、食べられなかった。
(耳だからか?^^;)
でも震えてない?

怖い時は、首を上げてはず。
ちょっとは効果有りなのかも。
今日はゆっくりお風呂に入ろうと思ってたんだけど、やっぱシャワーにしよう。
台所は電気つけたまま、換気扇回して、ついでにテレビもつけとくか。
で、その後覗いてみると…

寝てる?
寝てるのか?
さらしの効果?
それとも強烈だったけど一回きりの雷だったので、立ち直ったの?
若しくは、巻くことに気をとられて恐怖のスイッチが点灯状態から点滅状態くらいになったのか?
わかんないな。
それに、いつまで巻いてたらいいのかもわかんないわ。(-。-;
サンダーシャツっていうのがありますよね、あれモモに試したら、モモは恐怖症の緩和策で試したのですが、超ドンヨリしちゃって逆効果、未来はいつもと全く変わらず効果なし? 、
うちの子達、ひどいの怖がりますが、普通のだったらちょっと気にして後は、気にしつつも普段通り過ごせるみたいなので、助かってます。
巻くのって、やはり効果があるんでしょうかね?
お母さんに守られてる感覚なのかな。
さらし、浴衣みたいで可愛いですね。
でも、雷と花火はないほうが良いですね。
うちの子達、ひどいの怖がりますが、普通のだったらちょっと気にして後は、気にしつつも普段通り過ごせるみたいなので、助かってます。
巻くのって、やはり効果があるんでしょうかね?
お母さんに守られてる感覚なのかな。
さらし、浴衣みたいで可愛いですね。
でも、雷と花火はないほうが良いですね。
2016-08-16 23:59 たまあみ URL [ 編集 ]
たまあみさんへ
サンダーシャツ試し済みなんですね、さすが。
モモちゃん(笑)、それはそれで恐怖には打ち勝ってるのかも(笑)
みーちゃんは着てることすら気にならないのかー。
身体を締め付けるのって精神的に落ち着く効果がありそうですね。
その感覚、わかる気がします。
ただ、さらしははだけていくので(笑)、効果のあるなしがわかりづらい^^;
> さらし、浴衣みたいで可愛いですね。
そうでしょ、ろず人間だったら絶対浴衣似合うタイプ(笑)
子供の時は赤やピンク、ちょっとお姉さんになったら紺にあさがおとかの柄で黄色い帯、と妄想に耽ってます(笑)
> でも、雷と花火はないほうが良いですね。
雷は自然のなせる技だけど、花火は人間だけが楽しいわけで、他の動物にとってはおそろしいものでしかないのがかなしい。
花火、きれいなのに、本当は大好きなのに(/ _ ; )
そちらは日本ほど花火大会ってないのかしら
アメリカの花火って、数打ち上げたほうが勝ちってくらい派手に打ち上げますよね(^◇^;)
2016-08-17 20:46 グレ母 URL [ 編集 ]
おぉー!ここ拝見して思い出しました。
数年前ドッグカフェでTタッチ&ボディラッピングしてもらったときに、サラシの紐?布?購入しました!伸縮性のない包帯のような生地です。
せっかく買ったのに1度しか使用しておらず忘れてましたね(汗)
らーさんは音を聞いてパニック起こしたら、ボディラッピングしてTタッチしてレスキューレメディーの『自信を取り戻す』というオイル舐めさせてました。
怖がってるときは何も食べれないのですが、
ペロペロだけはなんとか出来たので続けてました。
そのうち音が鳴ると怖がりつつもオイルを見てペロンってしてたので、
少し恐怖が和らいで食欲が出てきてたように思います。3つのうちどれが効いてたのか?笑
でもろずさん、らーさんみたいに卑しくないからなぁ。。
ほんとサラシ似合いますね♪金魚柄!ひらひらの帯!絶対カワイイ♪(´ε` )
数年前ドッグカフェでTタッチ&ボディラッピングしてもらったときに、サラシの紐?布?購入しました!伸縮性のない包帯のような生地です。
せっかく買ったのに1度しか使用しておらず忘れてましたね(汗)
らーさんは音を聞いてパニック起こしたら、ボディラッピングしてTタッチしてレスキューレメディーの『自信を取り戻す』というオイル舐めさせてました。
怖がってるときは何も食べれないのですが、
ペロペロだけはなんとか出来たので続けてました。
そのうち音が鳴ると怖がりつつもオイルを見てペロンってしてたので、
少し恐怖が和らいで食欲が出てきてたように思います。3つのうちどれが効いてたのか?笑
でもろずさん、らーさんみたいに卑しくないからなぁ。。
ほんとサラシ似合いますね♪金魚柄!ひらひらの帯!絶対カワイイ♪(´ε` )
2016-08-19 03:23 らむ母 URL [ 編集 ]
ラム母さんへ
あれー、ラム母さんサンダーTシャツ試してんじゃなかったかー
じゃあ誰だっただろう、
勘違いしてみるしゅーさんに嘘教えちゃった(^^;;
ボディラッピングもさらしで巻くことなんですね
レメディーはグレースが若い頃試したことがあるんですが、効果が見られなかったのでろずに試そうとは思いもしなかった(笑)
シーザーがラベンダーやマツのオイルもいいと書いていて、ろずも美味しいもの食べられなくなるんだけどらーさんのようにぺろぺろしてくれるかは、…(笑)
さらし、もしかしたら効果あるのかもしれないけど、なんせはだける。(笑)
伸縮性がないので犬の身体にフィットするようにぴったり巻くのは難しいですねー。
> ほんとサラシ似合いますね♪金魚柄!ひらひらの帯!絶対カワイイ♪(´ε` )
でしょでしょ(*^◯^*)
いゃ〜、でもら〜さんも似合うからなー⇦なぜかライバル視(笑)
2016-08-19 20:08 グレ母 URL [ 編集 ]
| Home |